
わたくしごとですが、最近引っ越しまして、Wi-Fiが無い環境になってしまい、100GB程度使える安いWi-Fiをずっと探してたのですが、あまりにも楽天のWi-Fiが安いではないですか、、現在1円キャンペーンだったので、昨日登録に行ってきました。
ちなみに下記サイトを見て、決めました。ありがとうございます!
そしてせっかくなので、投稿しようと思い、検索したところ、なんとスマホも1円だったのです。
契約解除も違約金が無いので、通信の状況が悪かったら即解約できるし、使わなければ通信料も安くつくので、しばらく様子を見ようと思います。
容量無制限のWi-Fiの中で、1番安いと思います。
ホリエモンがYouTubeでいつも楽天がやばいと言っているので少し不安だったのですが、1円キャンペーン中であればお試しに、ちょうど良いのではないでしょうか?
目次
わたしが楽天モバイルを選んだ決め手
- データ容量を100GB以上使えるかどうか
→なんと無制限!※容量によって価格の段階的な変動はあります。 - キャッシュバックや年数によって価格の変動があるなど、料金の計算が難しくないか
→キャッシュバックは無いけど2年縛りも無く、計算はシンプル!ケムに巻かれた感がゼロ! - 本体価格が出来れば安い方が良い
→なんと1円!!初期費用もかからない!
台数を制限しているようで、いつ終わるかわからないので、キャンペーンページからバナーをご確認ください。
ちなみにわたしが契約したのは、ポケットWi-Fiだけなんですけどね〜!
スマホも1円なんてすごいです。
でも、、、
楽天モバイルのデメリット、、回線が切れまくり、サポートも良くない
契約して3日目、早速ですが、色々と問題が生じております。
ぶっちゃけ、急に回線が切れます。
サポートの電話はなかなか繋がらないのですが、チャット相談も繋がりにくい上、どこなのかわかりにくいので、サポートとして、あまり良いとは言えないでしょう😢
フォームで問い合わせると、多くのメーカーは翌日には返信がありますが、楽天モバイルからの返信はありません。回線が途切れて使えない、という差し迫った相談であるのに、、です。
安かろう悪かろうというのが実際かもしれません。
正直なところ、長くネットを使っていますがWi-Fiがこんなに切れるのは初めてです。
何度目かの電話サポートを試しているところなので、また投稿します。
15分以上待ちましたが、自動アナウンスがまた流れ始めたので一旦切りました😢
使えるのかニャー??楽天モバイル!!!
スマホからだとチャットが有効のようなので、スマホで問い合わせてみましたが、やはり待たされるのと、質問してもパッと答えが出てこない上に途中でサポートの人が消えて、また別の人が一から確認します、というメッセージを残したままずっと待っていて、そのうちまた通信が切れていました。。
このままどうしても使えないようなら、解約するかもしれないと思います。
楽天モバイルで提示された「圏外」からの改善方法3つ
その後、データ通信が切れた際に試して欲しいと言われた方法が以下です。
- 電源ボタンの長押しで電源を入れ直す
- SIMカードを抜き差しする
- SIMカード横の小さい溝にピンを差し込み、リセットする
実際に全部やってみました。3をやると、それまでどのくらいのデータを使ったのかがリセットされてしまい、あまり嬉しくないということがわかりましたので、2でなるべく再起動しようと思います。
ただ、、残念ですがこれをやったところで、すぐに改善しないということはあります。
でも他に、メリットがあることに気づきました!
Rakuten Linkで通話料が無料になるというメリット
あまり理解していなかったのですが、楽天モバイル・ユーザーであれば「Rakuten Link」というアプリで、少なくともサポート電話は無料になるということがわかりました。
なるほど、これもデータが切れなければ、使えますね!
【まとめ】楽天モバイルを使う時の心構え
まだ4日目ですが、現在の心構えを考えてみました。
- データが切れても気にしてはいけない
- 運が良かったら使えると思おう
- 充分安いので、そういうものだと思うことにしよう
こんなところでしょうか。
ミーティングなどがあって、切れてはまずい時などは、別に確実に繋がるWi-Fiを契約するか、一時的にテザリングをした方が良いかもしれません。ちなみにわたしはソフトバンクユーザーで、ソフトバンクのテザリングであれば、ほぼ切れることはありませんでした。
とにかく安いので、使えたらラッキー!くらいに考えた方が精神衛生上、良いでしょう。
1時間以上は継続して繋がらないし、WordPressの更新が、出来ないことがあります。(重い動作なのか、どこか重いサーバーを経由しているプラグインなどの利用なのか、原因は特定できません。カスタム投稿など、投稿するだけでも、全く動作しないこともあります。)
しばらく使ってみて、また感想を投稿しようと思います!
どう考えても仕事として使うにはふさわしくないので並行して、電波が確実で割安なWi-Fiも探します。
追記・やはり繋がりにくいのでSIMカードの再発行を申請しました
1時間に10回くらいSIMカードの抜き差しをして祈るような気持ちで繋がってほしいと思っていると、疲れたので改めて「楽天モバイル 繋がらない」で検索しました。すると、SIMカードの再発行で改善するケースもあるということが載っていました。
さすがに、繋がっているより繋がっていない時間の方が長いのはおかしいと思うので、この再発行で上手くいくことを願います。
でも、個人的には、ずっとアンテナが2〜3本しか立っていないのもあって、SIMカードの初期不良というより、単なる電波障害で、干渉があって繋がらないんじゃないかと睨んでいます。
繋がりにくい時の楽天モバイルSIMカード交換について
SIMカードを交換する手段ですが、昨日はそのために一晩中不通となって辛かったので、ここに手順を書いておこうと思います。わたしにとって、説明書は、不十分でした。

こういう説明書が入っているんですが(WEB上で同等の説明があるはずと思って探しましたが見当たらず、、断念。)、新しいSIMカードを入れる前に、古いSIMカードのまま、手順通りにやってゆくと、③あたりで楽天モバイルのWi-Fiが切れます。
その時に新しいSIMカードに差し替えて、繋ぎ直す、というものでした。
けれども、やはり改善は見られません。
周囲のネットワーク環境に楽天モバイルのユーザーは居なさそうなので、エリアとして電波が弱いのでは無いかということも想像しています。
楽天モバイルオペレーターと話す方法
TEL:050-5434-4653 受付時間:9:00〜17:00(年中無休)
一応、このように電話番号は書かれていますが、電話して待っていると、チャット相談に誘導されます。
しかし、チャットでは20分くらい平気で待たされてしまうのと、電波が切れるので、都度別の担当者が出てきて、延々と繰り返すことになり、面倒臭いことこの上無いです。
そのため、今日は電話でオペレーターさんと話すと決めました。
電話は、17〜20分くらい待つと、チャット相談に誘導のメッセージのリピートが途切れ、ガイダンスが流れます。そこで該当の数字を押すと、「オペレーターに繋ぎます」といったメッセージが流れ、しばらく待っていると話ができます。
感覚的に、チャットオペレーターは一度に大勢の相手をしているのか、延々と書いた苦情テキストの中で「SIM」という単語を拾ってSIMに関する情報をコピペしてくるのに比べて、電話オペレーターは、ちゃんと汲み取って、解決に導いてくれる印象がありました。
今回、相談の結果、SIMカードの交換も改善がなかったため、エリアの問題ということで確認をし、メールをいただけるという結論となりました。
そこで、対処法があるか、無いかがハッキリするとのことで、しばらく待ってみようと思います。
今のところ1時間くらい繋がったら良い方で、5分単位で切れることがめちゃくちゃ多いです。zoomなどオンラインでの会話は出たり入ったりになってしまいます。